光脱毛をはじめるベストシーズンは?
ずばり、秋〜初冬、春にかけてがベストだと思います!!
なぜって
光脱毛で施術している箇所は
- 日焼けしてはいけない
- 制汗スプレーを控える
この2点が重要だからです。
夏にサロンに通うのができないわけではないけれど、
紫外線が強い季節だけに日焼けしてはいけないというのは無理だし
汗の季節でもあるから、制汗スプレーも使ってしまいますよね。
できるだけ夏を避けて、紫外線の少なくなる秋にはじめておくと、
来年の夏にはいい感じにムダ毛が減っていると期待できます。
なんで日焼けしてはいけないの?
理由は主に三つです。
1.日焼けしているということは、肌がダメージを受けているということです。
確かに強く日焼けしてしまうと肌に熱を持っていたり、カサカサに乾燥してしまったりしますよね。
光脱毛をするときに日焼けを避けてくれと言われる理由は
日焼けしてダメージをうけている肌に光脱毛のフラッシュをあてると肌トラブルになるから
(軽いやけど状態になったりする人もいるらしいです)
2.光脱毛の機会は黒い色に反応するので、
日やけして黒くなっていると光の効果が散漫になってしまいます。
ちなみに、ほくろの箇所はフラッシュをあてることができません。
エピレではクリームみたいのを塗って保護していました。
3.光脱毛は肌に少々ダメージを与えています。
毛根に作用するのですから、仕方ないですね。
ですから少々ダメージをうけた肌に、さらに日やけのダメージを与えることになります。